今回はESOTERIC ネットワークプレーヤー N-05 を紹介・レビューします!
オーディオ界で「ハイエンド」と言えば、まずESOTERICの名前が浮かぶ方も多いでしょう。TEACグループの中でも、とりわけ高音質にこだわった製品を手がけている同社ですが、今回ご紹介するのは、そんなブランドの“エントリーモデル”とも言える存在、ネットワークプレーヤー N-05です。
このN-05は、一見するとシンプルなフォルムですが、ストリーミングにも対応した多機能ぶりには驚かされます。CD再生から培われたESOTERICならではの音楽性はそのままに、USB、Ethernet、さらにはハイレゾ再生など、現代のデジタルニーズを幅広くカバーしています。



デザインもまた、ESOTERICらしさを感じさせてくれる芸術的な仕上がり。フロントパネルには印象的な曲線が描かれ、まさに「一目でそれとわかる高級感」が漂います。操作性も直感的で、夜間の操作にも優しい、上質な質感が手に馴染みます。
背面にはUSBや同軸・光デジタル入力、XLR/RCA出力を豊富に備えており、既存のDACやアンプとも柔軟に組み合わせ可能。これだけ多彩な接続性が備わっていれば、システム拡張の幅も広がります。
早速音を聴いてみると、ESOTERICらしい、クールなサウンドです。しっかりと聴き込んでいくと、クールでありながらも優しいサウンドです。繊細でくっきりとした音でありながら、優しさも兼ね備えており、聴けば聴くほどに世界に引き込まれていくサウンドです。



コメント