今回はNmodeのヘッドホンアンプ X-HA10を紹介・レビューします。
ヘッドホンを集めている方で、少し古い機材を調べたことがある方なら、この機材を知らない方はいないと思います。当時、ヘッドホンアンプ自体あまり種類がなかった中でハイエンドな価格帯で販売されており話題になっておりました。
とても気になっていたのですが、今回入手することができましたので、紹介します。











この機材の特徴は、見てすぐにわかる通り電源とアンプ部が別筐体になっていることです。アンプ部と電源部は専用のケーブルで接続されるようになっています。
ラックなどに配置する際には電源ケーブルとインターコネクトケーブル両方の取り回しを気にしないといけないことが多いですが、別筐体となっていることで自由な配置をすることができます。
音に関しては、一聴してわかるのが音の滑らかさです。音の分離はしっかりとしながらもバラバラではなく滑らかに繋がる音が聴けます。低音もしっかりと鳴りますが、聴きやすく長時間のリスニングにも向いている機材ですね。